googlefc.controlledMessagingFunction 御用水跡街園風景(春夏秋冬) お堀や巾下水道へ水を 今は桜の名所 - ひらめきシニアライフ

御用水跡街園風景(春夏秋冬) お堀や巾下水道へ水を 今は桜の名所

スポンサーリンク
御用水黒川樋門 公園・遊園地

愛知県名古屋市北区にある名古屋城の堀の水源として開削された「御用水」ゆかりの公園が御用水跡街園(ごようすいあとがいえん)。埋め立てられた御用水(水路)跡の黒川(堀川)沿いの夫婦橋から猿投橋までの左岸、1.6kmにわたってが公園(街園)として整備された

御用水跡街園の沿革

  1. 御用水(ごようすい)がつくられたのは、名古屋城や堀川ができてから約50年後の寛文3年(1663
  2. それまで名古屋城のお堀(ほり)や堀川へ流れこむ川や用水はなかった。名古屋城の北側は低い土地だったので、自然のわき水がお堀に入っていたと思われる
  3. 町が大きくなり家が増えると、地面にしみこむ水が減ってわき水も少なくなってきた。また、堀川の西側の町は井戸(いど)の水質が悪く、良い水が飲めるようにしなければならなかつた
  4. このため、現在の守山区にある龍泉寺(りゅうせんじ)下の庄内川(しょうないがわ)から水を取り入れ、お堀まで水路がほられた。これが「御用水」、水路の幅(はば)は約3mで深さは1m、両岸には松が植えられた
  5. 御用水の水はお城のお堀に入り、さらにお城の西に設けられていた、お堀と堀川を結ぶ水路を通って堀川に流れこんでいた
  6. お堀の水を木のマスやトイ、竹を使って各家に配水する「巾下水道(はばしたすいどう」がつくられ堀川の西の町でもおいしい飲み水が手に入るようになった
  7. その後、明治10年(1877)に黒川がつくられた時に、御用水の流れも変えられ、水分橋で庄内川から取水した水を、三階橋近くの黒川分水池で御用水に分けるようになった
  8. 明治時代になると、川ぞいには御用水や黒川のきれいな水を利用して、布に色をつける染物業(そめものぎょう)が増え、名古屋一の染物工業地帯になる
  9. そのなかでも、名古屋友禅(なごやゆうぜん)は有名なでね、御用水が無くなった今でもそのなごりで染物工場が残っている
  10. 御用水も、まわりに家が建ち、水を取り入れる庄内川の水もきたなくなってきたので、だんだん利用されなくなり、ゴミすて場のようになってきた
  11. このため、夫婦橋(めおとばし)から猿投橋(さなげばし)までの約1.7キロメートルをうめて堀川(黒川)ぞいの散歩道にする工事が、昭和47年から昭和49年におこなわれた
  12. 今では木も大きく成長し、散歩の人も多く、春には桜の名所として花見客でにぎわっている

御用水跡街園風景(春夏秋冬)

御用水跡街園 春の景色(3~5月)

このコラボで使った写真が一番の出来だと思っている。やはり春は桜

桜以外の花も、川辺に咲いていると不思議に魅力的

瑠璃光橋の四隅にある少女像、手に鳩を持っている

このふたり連れのオブジェは季節により、周囲の景気により全く別のモノに見える不思議

御用水跡街園は春が一番。いまや桜名所のかくれた穴場。満開時には結構な人出である。やはり、川幅が狭く、左右両岸の距離が近いので、桜のトンネルの絵が撮れる。桜ばかりでなく、堤防の緑や水の青さ、さらには空の碧さといろいろな色が調和した作品が良く見える。自分で自分の撮った写真に関心している。それがまた楽しい

御用水跡街園 夏の景色(6~8月)

夏は水が流れているので川辺は涼しい。歩いていても、景色を見ているだけでも涼しく感じる。夏は水と当然のことだが、相性が良い。

御用水跡街園 秋の景色(9~11月)

独りぼっちの「アオサギ」が魚を取っている。なにか寂しそう

彼岸花は赤と白が両方とも咲いている。美しいけど、悲しくもある

秋は春に次ぐ、花の種類の多さ。やはり彼岸花が一番、色のキレイさと花の可憐さが好き。冬が近づくと、ススキの数が増えてくる。自然の営みは変化がない

御用水跡街園 冬の景色(12~2月)

12月になると黄葉や紅葉がきれいになる。黄色、赤色など目を楽しませてくれる。すこしづつ冬の足音が聞こえてくる

オブジェも何となく、寒そうにみえる。暖めてやりたい

イチョウの葉が黄色いカーペットみたいに整然としている

川を流れる水の色も冷たく感じる。雑草も1月2月は寒かろう

御用水跡街園アクセス地図

名称御用水跡街園/ごようすいあとがいえん
所在地愛知県名古屋市北区辻本通2丁目

御用水跡街園風景(春夏秋冬)・まとめ

御用水跡街園風景(春夏秋冬)としてご紹介した。この公園は24時間365日営業で休みなし、当たり前のことだが、それがうれしい。思い立ったら、すぐ行きたい。夜だが少し散歩がしたい。そんなニーズにも答えられる公園です。公園内は静かで雰囲気があります。しかし、民家が近く叫べば聞こえる距離です。安全面も保障できます。どんな使い方も可能、但し、春の桜と秋の彼岸花くらいしか思い浮かばない。それ以外の時期はただ、堀川(黒川)が流れているだけ。それでも桜の時期は素晴らしい。ぜひ一度はお出かけ下さい

コメント